6/18に2016年最初の紙貼りをやりました。
一回目は例年同様、薄いザラ紙を貼ります。最初は薄い紙の方が、ワラや竹に貼りやすいのですね。これが白紙を貼るための下地になります。
■ 2015年の紙貼りの様子
紙を貼ると大蛇山の形がようやく見えてきますね。

今回もわ組のみんなが手伝ってくれました

大蛇の紙貼りの横では新婚の【ショウヘイ】と新婚の【タカノリ】が耳を作っています

更にその横では新婚の【ダイキ】と結婚生活ベテラン?の【フルカワ】が耳を作っています

骨組みが出来上がった耳です

1回目の紙貼り完了

尻尾の紙も貼りました

紙を貼る気満々で来たのになぜか一人黙々とワラを巻く【三代目なっちゃん】
2016年6月17日をもってワラ仙人の正当な後継者になりました