-

大牙を納めてきました(その2):2016
8/16(火)には、もう一枚の […]
-

大牙を納めてきました:2016
8/6(土)の南関ぎおん祭訪問 […]
-

南関ぎおん訪問:2016
毎年恒例の南関ぎおん祭の訪問で […]
-

学生の打上げやりました:2016
8/3(水)に学生の打上げをや […]
-

目玉を納めてきました:2016
8/2(火)に目玉を納めてきま […]
-

打上げやりました:2016
ご協力頂いた皆様のおかげで、本 […]


INFORMATION




2025年

2025年
ご協力いただき誠にありがとうございます。

新栄町龍山會では毎年、大蛇山への参加者を募集しています。
住んでいる地域は関係ありません。

大蛇山ができていく様子を、同じところから写真に撮っています。

新栄町商店街振興組合が大牟田市と連携し建設した施設。建物外から展示用の大蛇山をいつでも見ることができます。
Section Sub Title Here



8/16(火)には、もう一枚の […]

8/6(土)の南関ぎおん祭訪問 […]

毎年恒例の南関ぎおん祭の訪問で […]

8/3(水)に学生の打上げをや […]

8/2(火)に目玉を納めてきま […]

ご協力頂いた皆様のおかげで、本 […]


令和六年九月一日より、新栄町龍山會の九代目會長に就任いたしました、福永浩也と申します。
この會が昭和六十三年に創設されてから、はや三十六年もの月日が経ちました。私たちが今日までお祭りができているのも、ひとえにお客様をはじめとする沢山の方々に、ご高配を賜った結果だと感じております。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
私と同じ年齢のこの會を、背負って立つ日がくるとは、大変感慨深い思いもありますが、不易流行の精神で、歴代から受け継いできた思いを守りつつ、時代にあった新たな挑戦を試み、大蛇山祭りを通じて、沢山の方々に感動をお届けできるよう、これからも誠心誠意努めてまいります。
結びに、今後とも尚一層のお引き立てと、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
福永浩也


大牟田・大蛇山
1988年(昭和63年)に新栄町商店街振興組合の下部組織として発足。
新栄町の商業振興に寄与するべく、毎年100名を超える人員で新栄町の夏祭り・大蛇山を開催しております。